ガンダムグシオンリベイク 全武装装備

全武装

120mmロングレンジライフル

グレイズのライフルをテイワズの技術で独自改修したグシオンリベイクの標準装備。

銃身を延長し、スコープを装着した事で遠距離戦に於ける命中精度を向上させた120ミリ口径ライフル。


サブマシンガン

地球圏外圏で広く流通しているモビルスーツ用90ミリ口径サブマシンガン。

軽量で扱いやすくコストパフォーマンスにも優れる為、ブルワーズではマン・ロディの標準装備としても採用している。

ストック部分は状況に応じて伸長し、非使用時にはリアスカートに懸架される。


グシオンリベイクハルバード

接近戦用の長斧。

柄の部分を伸縮でき、これを伸ばす事で破壊力を重視したハルバード、縮める事で取り回しに優れたショートアックスとして運用出来る。

非使用時はシールド裏にマウント可能。


シールド

グシオンの背部装甲を流用した大型シールド。

通常は腰部リアアーマーにマウントされているが取り外して腕部に装備可能となっている他、裏面には各種武装をマウントするマウントラッチが設けられている。

グシオンの装甲の堅牢さをそのまま携行可能にしている事もあって高いレベルでの防御性能を発揮しており、傾斜を利用した適切な防御態勢ならばガンダム・キマリスの高機動形態からのランスによる一撃をいなす事も可能。


サブアーム

グレイズの腕部ユニットを転用した隠し腕。グシオンの脹脛装甲を転用したバックパックに格納されている。

操作は阿頼耶識システムのアシストを以って行われ、これを展開する事で武器やシールドの携行を行うだけでなく、使い方次第では接近戦で相手の意表をつくこともできる。

サブアームの出力はメインアームにも劣らず、120ミリ口径のライフル程度の火器であれば腕一本で精密射撃を行う事も可能。

NT-DT

ガンプラ作ってます ブログに工程を載せて 出来上がったガンプラを こちらに乗せていきます

0コメント

  • 1000 / 1000